| 
		
		
		
		
	 | 
	
		
			
				 新着情報 
			 |  
			
				
					
					       
					
																											| 							令和7年4月価格改定のお知らせ						 |  													- 2025/03/13
  								 - 近頃コーヒー生豆の高値が続いております。
 2月に440セントを高値を記録し、その後少し下げましたが 400セント付近でもみ合っております。
  弊店といたしましても、高品質のコーヒーを出来るだけお手頃価格でと 努力を致してまいりましたが、この所毎月値上げになっており この度価格を変更せざるを得なくなりました。
  誠に申し訳ございませんが、上記事情をお察しの上 ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
 
  ― ストレート豆 ― S-01 ブラジル サントス♯2 19M ¥1,120(+210) S-04 コロンビア CORONA    ¥1,220(+170) S-06 キリマンジャロ AA KIBO  ¥1,130(+130) S-07 ブルーマウンテン No.1    ¥3,300(+300) S-11 アリオスト トラジャ      ¥1,970(+390) S-18 ケニア AA          ¥1,270(+120) S-20 マンデリン アチェ・ガルーダ  ¥1,640(+230) S-25 コロンビア スプレモ      ¥1,100(+200) S-38 グアテマラ アルコ・イリス   ¥1,420(+210) S-39 パプアニューギニア シグリ   ¥1,290(+60) S-40 ボリビア サン・イグナシオ   ¥1,390(+150) N-04 ペルー ALTO AMAZON  ¥1,370(+230) N-12 グアテマラ AGESUKE   ¥1,500(+240) N-13 ガヨアラビカ          ¥1,890(+210) N-14 メキシコ EK BALAM    ¥1,470(+130)
  ― ブレンド豆 ―				 N-01 森の珈琲屋ブレンド       ¥1,400(+200) B-01 みつえブレンド         ¥1,080(+280) B-02 森の朝ブレンド         ¥1,150(+300) B-03 味わいブレンド         ¥1,180(+180) B-04 特製ブレンド          ¥1,340(+240) B-07 キリマンジャロ ブレンド    ¥1,160(+150) B-10 エスプレッソブレンド      ¥1,240(+240) B-11 森のアイスカフェ        ¥1,200(+260) B-14 朝はカフェ・オ・レ       ¥1,150(+240) B-16 水出しブレンド         ¥1,300(+230)
  4/15から価格改定いたします。
 
 								    							   						 |  						 					 |  					 																											| 							価格改定のお知らせ						 |  													- 2021/11/14
  								 - 近頃コーヒー生豆、特にスタンダード豆と呼ばれる
 比較的値段の安い豆が非常に高騰しております。 それにつられて高価格帯の豆も値上げになりました。
  原因としては最大の産出国のブラジルが裏作の上、不作であり相場が 高止まり(約1.5倍)原油価格も高く、さらにコロナウイルスに よる流通等の混乱、円安の影響もあります。 毎月のように値上げが続き、弊店仕入れも1〜4割強ほど上昇いたしました。
  弊店といたしましても、高品質のコーヒーを出来るだけお手頃価格でと 努力を致してまいりましたが、この度価格を変更せざるを得なくなりました。 誠に申し訳ございませんが、上記事情をお察しの上、ご理解賜りますよう よろしくお願い申し上げます。
  S-04 コロンビア CORONA	販売休止	入荷困難なため(代替品に切替予定) 				 ― ストレート豆 ― 2021/12/15頃から				 S-01 ブラジル サントス#2 19M	750(+120) S-02 ブラジル マルクス・コロア	970(+70) S-06 キリマンジャロ KIBO	920(+130) S-11 アリオスト トラジャ	1,280(+130) S-18 ケニア AA			1,130(+110) S-25 コロンビア スプレモ	830(+180) S-38 グアテマラ アルコ・イリス	990(+70) N-04 ペルー ALTO AMAZON		1,040(+40) N-12 グアテマラ AGESUKE		1,150(+100) N-14 メキシコ EK BALAM		1,120(+120) 				 ― ストレート豆 ― 次回ロットから				 N-13 ガヨ アラビカ		1,580位	(+250前後)  ブレンド使用のため仕入はします 				 ― ブレンド豆 ― 2022/01/15頃から				 N-01 森の珈琲屋ブレンド		1,100(+100) B-01 みつえブレンド		720(+120) B-02 森の朝ブレンド		770(+120) B-03 味わいブレンド		930(+80) B-07 キリマンジャロ ブレンド	880(+130) B-10 エスプレッソブレンド	900(+140) B-11 森のアイスカフェ		840(+140) B-14 朝はカフェ・オ・レ		890(+140) B-16 水出しブレンド		1,050(+200)
 
 								  							   						 |  						 					 |  					 																											| 							価格改定のお知らせ						 |  													- 2020/06/03
  								 - 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素は何かとご高配を賜り有難く厚くお礼申し上げます。 近年コーヒー生豆、特に無農薬・有機栽培生豆の価格が年々上昇しており 価格決定時と比べましても、3〜4割ほど仕入れ値が上がっております。 そのため従前の価格を維持するのが困難になっております。
  昨今の世界的天候不順による収穫減や品質低下もあり、品質維持のため 原産地での手間が増える、作業員の賃金上昇などが影響していると 思われます。また、アイスコーヒー等の深煎りの豆は、焙煎時の 減少量も大きく原価がより嵩んでおります。
  弊店といたしましても、高品質のコーヒーを出来るだけお手頃価格でと 努力を致してまいりましたが、この度価格を変更せざるを得なくなりました。 誠に申し訳ございませんが、上記事情をお察しの上、ご理解賜りますよう よろしくお願い申し上げます。
  ――価格改定品―――――――――――――――――――――― 森の珈琲屋ブレンド   200g  ¥1,000  100 up ペルー ALTO AMAZON  200g  ¥1,000  100 up メキシコ SAMPABLO   200g  ¥1,000  100 up グアテマラ AGESUKE   200g  ¥1,050  100 up ガヨ アラビカ     200g  ¥1,250  100 up 森のアイスカフェ    200g   ¥700   50 up エスプレッソブレンド  200g   ¥760   60 up バリアラビカ 神山   200g  ¥1,100   50 down ミャンマー       200g  ¥1,100   20 down ―――――――――――――――――――――――――――――
  令和2年7月1日 ご注文分より
  ※ 値下がりの商品については準備が出来次第改定いたします。								  							   						 |  						 					 |  					 																											| 							ミャンマー ジーニアス シャンステイト						 |  													- 2019/04/01
  								 - ミャンマーの豆を新発売しました。
  ■ 特徴 ■ やや小粒の豆。 綺麗な酸味とビターチョコレートのような濃厚なコクがあります。 最大の特徴は濃厚かつ芳醇な香りで 豆本来のやや軽めの味が力強く味に変わります。
  ミャンマーのコーヒーは近年注目されてきているようで 生産地のユアンガンは、土壌豊かなシャン州の中でも 最大級の生産量を誇ります。
  小規模農家中心のようですが 生豆も綺麗で管理が行き届いているのがうかがえます。
  コクがあるので、ミルクとの相性も良いのですが すっきりと飲みやすい味ですので、ブラックで飲むのがおススメです。 香りがすごく良いので、ぜひ入れたてをご賞味下さい。								  							   						 |  						 					 |  					 																											| 							郵便振替手数料弊店負担サービスを終了します						 |  													- 2019/03/09
  								 - 2001年の開業以来、郵便振替手数料を弊店が負担しておりましたが
 来月より手数料の大幅値上げにより、弊店で負担するのが困難になりました。
  ATMの場合 \60→\80→\150 窓口の場合 \90→\130→\200
  開業時に比べると2倍以上になりました。 このため4/30のご注文分をもって、手数料の弊店負担サービスを終了いたします。
  郵便振込伝票自体は発行しますが 振替伝票(赤)→ 振替伝票(青) となります。
 								  							   						 |  						 					 |  					 																											| 							「ブルーマウンテン No.1」						 |  													- 2019/03/09
  								 - 「ブルーマウンテン No.1」が再入荷しました。
  一時期は仕入原価が3倍くらいになりましたが ようやく手の出るお値段になりましたので取り寄せてみました。
  なかなかのお値段(200gで3,000円)です。 良い豆ではありますので、一度お試しいただければと思います。
 
  「カフェインレスコーヒー」 取り寄せてみて、かなり気合を入れて焙煎したのですが、全然美味しくなくて... 値段は高いし品質も今一つ、味もパッとしないので商品になりませんでした。								  							   						 |  						 					 |  					 																											| 							送料改定のお知らせ						 |  													- 2018/04/01
  								 - 今月からのゆうパックの価格改定に伴い、弊店でも4月発送分より
 運賃の改定をいたしました。
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――― クリックポスト(2〜3袋の場合は箱使用)  200円 3袋まで(日時指定不可) ゆうパック (北海道・沖縄)     1000円  ゆうパック (東北)          700円  ゆうパック (それ以外の地域)     550円  レターパックプラス           510円 4袋まで(日時指定不可) レターパックライト           360円 2袋まで(日時指定不可)
  ※ クリックポスト便は、お届けまで時間が掛かる場合があります。  また専用の箱代が掛かりますので、若干割高になります。
  ※ レターパック便は速達扱いです。
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――― <変更前> 1袋の場合              150円 郵便振替・銀行振替の場合 2〜4袋の場合             250円 郵便振替・銀行振替の場合 4袋以上 または ギフト        350円 クレジットの場合は全て
  ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 特に配送方法の指定が無い場合は、一番送料の安い便でお送りいたします。 日時指定の場合は、ゆうパックで発送になります。
 
  なお、弊店の運賃改定は初めてとなります。 創業時はすべて郵便でお送りしておりましたので、その名残の運賃設定です。
  そのため、遠方にゆうパックをお送りする場合、弊店の負担分がもともと 重かったのですが3月よりさらに値上げになりましたため、 まことに残念ですが運賃改定となりました。
  ホームページ上の買い物かごのご利用による、クレジットカード決済の場合は 一旦ゆうパック運賃で計算されます。後に弊店により運賃の再計算をし 訂正決済の流れになります。
  クリックポスト・レターパックライトは厚さ制限があるため 通常の袋と違う平袋になります。
  5,000円以上は送料無料なのは継続いたします。								  							   						 |  						 					 |  					 																											| 							平成30年						 |  													- 2018/01/05
  								 - 新年あけましておめでとうございます。
 昨年中もおかげさまで大過なく過ごせました。 本年もよろしくお願いいたします。
 
  ■ 今後の予定 ■ ・新商品     「マサマキリマンジャロ」 ・再入荷     「モカ イルガチェフ」 ・ニュークロップ     「東ティモール レテフォホ」 ・取扱検討品     「カフェインレスコーヒー」
 								  							   						 |  						 					 |  					 																											| 							新商品のご案内						 |  													- 2017/06/01
  								 - 「グアテマラ AGESUKE(アデスケ)」が新発売です。
  やや大粒で、グアテマラの割には粒ぞろいが良い豆です。 苦味はあまり無いですが、グアテマラ特有の香りとコクがしっかりあります。 酸味はコクに隠れて、少し後から感じます。
  比重選別と機械での色彩選別をしているようですので、 品質が安定していると思われます。
 
  ちなみに以前の AURORA(オーロラ)は農園主変更の際、農薬を散布したため オーガニックでは無くなったようです。 去年のロットは品質が悪くて、ハンドピックが大変だったので 木の状態が酷かったのかもしれませんね。
 								    							   						 |  						 					 |  					 																											| 							グアテマラ AGESUKE(アデスケ)						 |  													- 2017/04/08
  								 - 「グアテマラ AURORA」が、もうすぐ無くなります。
 「グアテマラ AGESUKE(アデスケ)」になります。 近日中に更新します。
  「キリマンジャロ AA KIBO」が残り少なくなっております。 来月頃入荷のようですが、欠品するかもしれません。 代替品「キリマンジャロ MASAMA」が入庫済みです。 この豆の方がちょっとお高いので、出来ればもってほしいところ...
  有機豆「インドネシア ガヨ アラビカ」を少し買ってみました。 近日中に販売を開始します。								  							   						 |  						 					 |  					 					
					
					       
				  
				
					
					
				 
				
			 |  
			
		 
	 |